その後

前のエントリーからなんと一年半も経ってた。一体その間何してたのか自分。

そりゃもう会社辞めてずっと好きな事してた。

思いつくだけでも

  • 一人でヨット乗って遠くまで行って死なずに帰ってきた(数回)
  • 英語と日本語両方でSF三昧してた
  • 料理して食べまくって高血圧気味になった
  • 投資とかドイツ語とか新しいプログラミング言語とか色々勉強してた

と、内容は会社を辞める前と変わらないのだけど、時間が自由になったので好きなだけしてられた。一人で遊んでいたからコロナ禍になろうとロックダウンになろうと変わらず遊んでられたし。

で、しばらくするとさすがにこの先どうしようか、とちょっとは考えるようになるのよ。

毎日理不尽なストレスを積み重ねて自分をすり減らすような仕事はもうまっぴらごめん。幸い経済的にはしばらくは働かなくても問題ない。

でもねぇ、リタイアして無収入で出費を切り詰めて暮らすって年齢でもないんだよねぇ。もっと大きいヨット買ってもっと遠くに行きたいし。好きな事って金かかるんだよ。金はあればある方がいい。

じゃ収入をどうする。

色々考えて投資運用して収入にできるかやってみることにした。

自分は20代からアメリカの株市場に投資していて老後資金も含めて長期運用はすでに確立している。でもこの運用益は今の収入にあてるわけにはいかない。

やってみるのは短期トレードで収入にできるか、ということで全部失っても人生に大した影響が出ない額を使ってやってみることにした。

短期トレードと言っても何をどうすれば良いのか。自分は投資の知識はそこそこあったけど、短期トレードは全然違う世界。正直さっぱりわからない。

色々調べたけどネットに溢れてる情報は賭け事まがいのエセ情報ばかり。名の通ったファイナンシャルメディアは情報源ではなくただのマーケティング広告塔。オンラインサロンみたいに金を取るやつは全く価値が無いどころかただの詐欺。

そういう雑音の中からまともそうなのを取捨選択できるようになるまでけっこう長かった。

そうやって勉強して実際に資金を動かして試してということを一年ぐらいかけてやってみた。そして失敗はいくつかしたもののこれなら確実に継続していけそう、というところまで来れた。利益だけでなく株価が下落しても大損しないリスクコントロールも身につき、少ないながら2021年の運用収入は税金を払わないとならないぐらいの額になった。

少ない運用益から税金まで払うのかよサノバビッチ、と腹は立つけどそこまで来れたのは内心嬉しくもある。

2021年はちょっとでも良いから黒字を出すのが目標だったので今は新しい年ということもあってようやく一息ってとこです。

ちなみに自分が一番堅実に利益を出せたのはリスクが高いとされるオプションや先物取引だった。オプション取引は実はエンジニア脳にはわかりやすいものなのでこの辺こんどいろいろ書こうと思います。