モノクロフィルム入手

2019年3月 この数年更新してないので情報がちょっと古いです。ごめんなさい。

アメリカでもフィルムの入手先が限られてきてほぼインターネットに頼るしかなくなってきた。アメリカにも大きな通販サイトはあるが、ヨーロッパにしかないフィルムも結構ある。 面白そうなフィルムがアメリカで手に入らなければヨーロッパから個人輸入もしている。 フィルム関連のサイトで扱っているフィルムと入手先をまとめてみた。

フィルム入手先

FreeStyle Photo - カリフォルニアの写真機材販売店。フィルムや暗室系の商品の品揃えはアメリカ一。Arista ブランドでフィルムや薬品を安価に販売している。

B&H PhotoVideo - ニューヨークの写真・家電販売店。 フィルムも多く扱っている。敬虔なユダヤ教徒の経営なので週末やユダヤ教の休日は注文を受けつけない。

Adorama - B&Hと並ぶ大型通販店。 フィルム関連品も多かったが、最近品数が減ってきた。

Ultrafine - カリフォルニアの販売店。フィルム、印画紙、薬品等扱っており、自社ブランドのフィルムが安い。

Maco - Rollei商標を持つドイツの販売会社。Agfa-GevaertやFilmotec製のフィルムを加工してRolleiにリブランドして売っている。35ミリはドイツで加工し、120フィルム加工はFoma, Ilford/Harmanへ外注している。またRodinalなどの旧Agfa商品を自社ブランドで販売する。MacoDirectサイトでは他で入手しにくい100ft缶やシートフィルムも売っている。送料が高いので相当まとまった量を注文しないとならないのがネック。

Fotoimpex - ADOXが経営するオンライン販売サイト。というか、ADOXがそもそもFotoimpex社の登録商標だった。オンラインショップはドイツ語のみで、英語は直接連絡してくれと書いてある。

The Frugal Photographer - 110、126, 127などのサイズも扱う。自称警察用のBlueFin高解像モノクロフィルムが面白そう。

K.B. Canham Cameras - 大判専門。 販売中止になったTMAX-100・400の8x10大判フィルムを注文できる。共同購入形式でコダックに注文する形になるので時間がかかる。

Blue Moon Camera and Machineオレゴン州ポートランドのフィルムカメラ専門店。

Digital Truth - モノクロ現像データベース Massive Dev Chartで知られるが、フィルムや薬剤を売っていて品揃えも良い。 eBay - 期限切れ、もしくは期限間近のフィルムが安く手に入る事が多い。ちょっとした賭けになるが、フィルムの保存状態が良い売り手なら安心できる。練習用に買って現行品と並行して使うのも良い。

かわうそ商店 日本のフィルム通販屋さん。サイトを見るといろいろなフィルムを扱っているし、MacoやBluefinの代理店契約をしているようだ。量販店が扱わないような面白いフィルムを日本で買う場合はとても便利そう。

Film Photography Project フィルム撮影限定のインターネットラジオ放送だったのだが、フィルムも売りだすようになった。 インターネットラジオも絶賛続行中だけどあんまり聞かない。ごめんね。 Svema 64、ポリパンF、Kodak 5222など伝説のフィルムを小分けにして売ってる。

期限切れフィルム

期限切れフィルムは保存状態が良ければ全く問題なく使える事が多い。 フィルムは冷凍保存されていれば化学変化がほぼ停止しているからだ。なので低温や冷凍保存されているフィルムの使用期限はあってないようなものだ。

だが、低温保存されていてもフィルムは宇宙線によって感光され続ける。そうすると長い期間の間にフィルム全体が感光され、現像すると全体に霧がかかったようになる(ベースフォグ)。

幸い低感度フィルムは宇宙線にも低感度なので大した問題にはならない。ISO25のフィルムなんて冷蔵保存されていれば半永久に使える。 逆にISO3200等の高感度フィルムは期限を過ぎて数年(4−5年が限度?)すればベースフォグが無視できなくなる。 それでもコンサートなど、暗い場所で高コントラストで取る場合など問題ない場合が多いようだ。 なので期限を過ぎていても使ってみるのが良い。

フィルムを専門に扱っている店はちゃんと冷蔵保存しているので、保存状態はとても良い。だから上記の店で期限切れフィルムを売っていたらお買い得だと思う。

モノクロフィルム入手状況

レイアウト変えたら見にくくなっちゃいました。そのうち直します。ごめんなさい。

ブランドフィルムISO35mm100ft1204x5備考
ADOXCMS II 2020xxx2013年新製品。専用現像液で超高解像、Rodinalでもイケる。リバーサルプロセスも可。
ADOXCHS II 100100xx2013年新製品 なぜか120サイズが無い
ADOXSilverMax 100100x2013年新製品 35mmのみ。 専用現像液だと超高ダイナミックレンジ。リバーサル可。
ADOXCHS 25 Art25xx
製造終了
ADOXCMS 2020x製造終了
ADOXPan 2525x製造終了
ADOXCHS 50 Art50xx製造終了
ADOXCHS 100 Art100xx製造終了
AgfaCopex Rapid 50xxマイクロフィルム用。SPUR現像液で高解像。Rodinal静止でもいける
AgfaAPX400400xアメリカのAgfaは日欧と異なる商社。2014年現在ORWO UN74+のリブランド
Arista Arista EDU Ultra 100100xxxxFomapan 100リブランド
AristaArista EDU Ultra 200200xxxxFomapan 200リブランド
AristaArista EDU Ultra 400400xxxxFomapan 400リブランド
AristaLegacy Pro 100100xアクロスのリブランド。販売終了。
AristaArista Premium 100100xPlus-Xリブランド。販売終了。
BerggerFRP400+400xORWO UN74のリブランド
AristaArista Premium 400400xKodak TRI-X400リブランド。在庫限り (2014)
BluefirePolice 135-2480x警察用の高解像フィルム
EfkeKB2525xxxx製造終了
EfkeKB5050xxxx製造終了
EfkeKB100100xxxx製造終了
EfkeIR820 AuraNAxx赤外線フィルム製造終了
FomaFomapan 100100xxxxFoma頑張れ
FomaFomapan 200200xxxx
FomaFomapan 400400xxxx
FujiNeopan 400400xxアメリカで在庫限り。高価(2014)
FujiNeopan SS100xもともとアメリカで売ってない。
FujiNeopan Acros 100100xxx頑張れアクロス
HolgaHolga 400400xxどこのフィルムだ?
IlfordDelta Pro 100100xxxxイルフォード頑張れ
IlfordDelta Pro 400400xxxx
IlfordDelta Pro 32003200xx
IlfordPan F+50xxx
IlfordFP4+125xxxx
IlfordHP5+400xxxx
IlfordXP2 Super400xxxC-41プロセス(ICEが効く)
IlfordSFX200NAxx近赤外線フィルム
Kentmere100100xxxイルフォード廉価ブランド
Kentmere400400xxxイルフォード廉価ブランド
KodakTMAX 100100xxxx
KodakTMAX 400400xxxxTMAX現像液でないとならないというのは都市伝説。
KodakTMAX 32003200x製造終了
KodakTMAX BW400CN400xC-41プロセス。製造終了だけど流通してる。
Kodak5222 Double-X100x映画用フィルム。数年前の007映画のモノクロシーンに使われていた。 400ftもしくは1000ft缶のみの販売だが100ftに詰め替えて売っている。
KodakPlus-X 125125xx製造終了
KodakTri-X Pan320xx製造終了 4x5はまだ入手可能(2014)
KodakTri-X 400400xxxなにがなんでもモノクロはトライX でしょう。
LuckyNew SHD 100100xアメリカで売ってたこと無い。
ORWOUN54100x映画用35ミリフィルム。100ft缶のみの販売。
ORWOUN74+400x映画用35ミリフィルム
ProMaxProMax 100100xProMaxは学校教材ブランドだった。Agfa APX100
ProMaxProMax 400400x旧Agfa APX400
RolleiATO2.125xxx
RolleiOrtho 2525xxxxAdox Ortho 25 (?)
RolleiPan 2525xxxAdox Pan 25
RolleiRPX 2525xxxアメリカで出回ってきた。よさげ。
RolleiATP1.132xxx
RolleiRetro 80S80xxxAgfa AviPhot 80Sリブランド(?)
RolleiRetro 100100xxAgfa APX100リブランド
RolleiRetro 100 TONAL100xxx
RolleiRPX 100100xx新フィルムAPX100復活版?
RolleiSuperpan 200200xxxAgfa AviPan 200
RolleiInfrared 400400xxx820nm 赤外ISO25
RolleiRetro 400400xx旧Agfa APX400リブランド、ディスコン
RolleiRetro 400S400xxxAgfa AviPhot 400S。クリアベースで赤外感度がある。
RolleiRPX 400400xx新フィルムAPX400復活版?
ShanghaiGP3100x120判買ってみたけど、裏紙数字感光済みだった
UltrafineUltrafine Extreme 100100xxxKentmereのリブランド?
UltrafineUltrafine Extreme 400400xx
 

2012年 Efkeは2012年9月にフィルムコーティング機が故障して工場をたたんだ。EfkeはADOX品のOEM供給元だったのでADOX品も軒並みディスコンになった。

2013年 フジフィルムUSAはモノクロはアクロスだけの販売になった。 コダックは破産宣告したがフィルム製造販売続行中で、モノクロフィルムの品数はそれ以来減っていない。

イルフォードさんは元気で一番品揃えも良い。 ローライブランドは赤外感度がある航空写真用フィルムや高精細記録フィルムを販売するようになった。創造力ある人ならいろんな画が撮れそう。

ADOXは自社ブランドで新しく精細度の高いフィルムを数種発売。頑張れ。

3 thoughts on “モノクロフィルム入手

  1. はじめまして。
    最近、銀塩カメラの魅力をあらためて感じ、学生時代にはまりこんでいたモノクロ写真をまた撮るようになりました。
    私はPRESTO400一択でしたので、日本でも生産中止を聞きどうしたものか・・・と思っていたところ、こちらのページにたどり着いた次第です。
    以前のように現像時間をテストしたり、納得のいくまで何枚もプリントしなおしたり・・・、もうそこまではできないとは思うので、安い長巻フイルムを海外から購入しようかと思っています。
    30ドルあたりで売られているULTRAFINE EXTREME、こちらにしようかと思ったのですが、ケントメア製のようなんですね。
    一度だけケントメアフイルムを使ったのですが、カーリングがひどくてネガの保管に難儀しそうだという印象なので、ちょっとどうしたものか・・・
    となると、高価になりましたが日本でも手に入るイルフォードやトライXなどでしょうか。
    フイルム選びであれこれ考える必要もないとわかっていても、なんとなく楽しいものです。
    まだまだ海外では多くのフイルムが販売されているんですね。
    日本でも手軽に入手できればいいのですが・・・
    また たち寄らさせていただきます。

  2. こんにちは、自分はもっぱらスキャンなのですが撮って現像したフィルムから画になるプロセスはほんとに楽しいですね。

    モノクロの長巻は安いほうだとケントメアとフォマがあります。FreestyleのハウスブランドのAristaEDUの100フィート缶はフォマでさらに安いです。 あと、入手できればモノクロ映画撮影用の35ミリフィルムはさらに安くて写りもいい感じです。アメリカで手に入るのはORWO製がISO400と100の2種類とコダックダブルXがあります。 最近はこのORWOのUN74+というISO400フィルムの長巻をよく使っています。

    映画撮影用のフィルムはベースが薄めで柔らかくカールの問題が無く、リール巻きもするするとできます。最近アメリカで出回っているAPX400とBergger400+はこのORWOのISO400フィルムのようですが、長巻では売っていません。

    ただ、残念ながらコダックのダブルXは400フィート缶の販売だったり、北米ORWOは国外に売らない(売れない?)とか制約があって入手が面倒です。 この辺日本ではどうなんでしょう。 

  3. お返事ありがとうございました
    ケントメア、フォマパン、値段を見ると安くていいですね。
    以前のようにプリントを繰り返すようなことも恐らくありませんし、スキャナで取り込むことを考えると、以前のように銘柄にこだわらなくてもいいでしょうか・・・。
    海外通販はあまり経験がありませんが、取り寄せて使ってみようかと思います。
    ORWOの映画用フイルム、調べてみましたら日本でも一部の店で売られているようです。25フィートとか30フィートとか、小分けされているようです。ちょっと割高なので・・・使いづらいかもしれません。
    またこちらのページ、参考にさせていただきます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *